• 痰 湿(たんしつ)タイプ

  • むくみ、水太り、疲れやすい

体の中の水分が過剰になっている状態です。体に必要なうるおいを補う水。しかし、水の巡りが滞り淀んで濁ったものや、余剰な水分になった状態を「湿」といいます。湿が冷やされて固まり、循環が悪くなったものを「痰」といいます。余分な老廃物がたまっており、気血の流れが悪くなっている状態です。「痰湿」タイプにオススメな水分代謝をよくする食材を使って巡りを良くしていきましょう。

症 状

  • むくみ
  • 水太り
  • 疲れやすい
  • 寒がり
  • 鼻水や痰が喉のからむことがある
  • 手足や身体が重だるい
  • 食欲不振
  • 手足が冷たくむくみやすい
  • 膨満感し
  • 尿は透明
  • 口の中が粘つき唾液が多い
  • 喉が渇いていてもあまり飲みたくない
  • 雨の日などに体調を崩しやすい

解説と対策

体内に津液が停滞している証で、水分代謝が低下している状態です。水液代謝を司る肺脾腎の機能が衰え現れた証でもあります。
肥満体質や体の浮腫みや中性脂肪過多や軟便・女性のおりもが多い方などは、痰飲体質ともいえるでしょう。普段から冷たいジュースやビールの飲みすぎ、運動不足など生活の乱れから現れる原因とも言われています。食生活では甘い物や冷たい物を控えめにして、はと麦や大根・玉蜀黍や昆布など食べる習慣をつける事がお勧めです。
身体の中に貯まる痰は、万病のもととも言われ喘息や癌の原因とも言われています。
痰飲の特徴として、朝起きたばかりは身体が重だるく、天気が悪くなると身体が重く感じ、気分も愈鬱になるのも特徴的です。
普段の生活に軽いウォーキングなども一緒に取り入れてみることをお勧めします。

痰 虚タイプのオススメレシピ

  • 大根もち

  • クーブイリチー

  • 豚肉とパパイヤのニラスープ

Close